Yellow Roof 's Museum
2024/11/17
ムラサキシキブの実 (横浜市旭区希望が丘水の森公園)
ムラサキシキブは平安時代の作家の名に由来するが、江戸時代以前はムラサキシキミなど違う呼び名であったそうで、現在でもミムラサキやコメゴメ、ゴンゴメといった別名がある。このムラサキシキブは花や実の数がここ2年ほど少なくなっている。夏の気温が例年より高かったためかもしれないが、周囲の樹木に埋もれて陽光があまり当たらなくなってもいる。
長屋門公園長屋門ほか改修工事 (横浜市瀬谷区長屋門公園)
長屋門公園は施設改良工事中で、数か所が立入禁止となっていた。この辺りの公園緑地は三ツ境にある瀬谷土木事務所の管轄区域で、発注者も同事務所となっている。施工業者は入札で決められる。
長屋門公園長屋門ほか改修工事 (横浜市瀬谷区長屋門公園)
1週間前から工事が始まっていたようだが、この日は施工業者は見当たらず施工箇所も通過可能だった。週休2日工事で、内容は老朽化した木道デッキや木道基礎の改修である。
長屋門公園の菊花展 (横浜市瀬谷区長屋門公園)
長屋門の古民家で菊花展が行われていたが、入りはしなかった。
長屋門公園長屋門ほか改修工事 (横浜市瀬谷区長屋門公園)
長屋門自体も改修中である。
小菊盆栽展示 (横浜市瀬谷区長屋門公園)
小菊というのは花が小さい菊の園芸品種を指す名称である。
長屋門公園長屋門ほか改修工事 (横浜市瀬谷区長屋門公園)
こちらは長屋門の建物改修工事の方の公示である。発注者は横浜市建築保全公社で、入札は三洋工業が取っている。こうした建設現場には労災保険関係成立票が掲示される。元請事業主には労災保険への加入義務があり、下請負人が補償を受けられるようにしておく必要がある。黄色い掲示物は建退共のもの。
Yellow Roof 's Museum