JavaScript searchbox
Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [926] アオマツムシ◆[928] アカクビナガハムシ >***

アカガネサルハムシ カブトムシ亜目ハムシ上科ハムシ科サルハムシ亜科 Acrothinium gaschkevitchii


エノキの葉のアカガネサルハムシ (横浜市旭区今宿南町) 2025/04/26
エノキの幼木の葉に1センチに満たない甲虫がいる。初見で写真に焦点も合っていないが、この特異な光沢はアカガネサルハムシである。成虫の活動期間は約1ヶ月、活動時期は4~5月で一致している。


エノキの葉のアカガネサルハムシ (横浜市旭区今宿南町) 2025/04/26
アカガネサルハムシの主な食草はブドウ類で、近くにノブドウの茂みもある。しかし、エノキの若葉は少し端が齧られたように毛羽立っている。ブドウか否か、食えるかどうか、試食して区別するのかもしれない。


***< [926] アオマツムシ◆[928] アカクビナガハムシ >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】