Yellow Roof 's Museum
創造のもり
創造のもりの紅葉 (川崎市幸区創造のもり) 2023/12/06
今年は一度冷え込んだが、11月になってからもしばしば20度近くまで気温が上がる日があり、関東近辺では12月中旬あたりが紅葉の盛りとなる。
創造のめばえ (川崎市幸区創造のもり) 2025/02/20
テイカカズラに埋もれた「創造のめばえ(Origin Of Creation)」はバルセロナの彫刻家ルイス・ゲイルブルトの2000年の作品で、高さ5m。「このモニュメントは、創造のよろこびを分かち合い、また、調和のとれた自然と人間との融合により、創造性豊かな学術研究の場となるよう願いを込めて作られました」とパネルに書かれている。
レンタル自転車 (川崎市幸区創造のもり) 2025/02/20
HELLO CYCLINGのレンタル自転車。新川崎・創造のもりは公園ではなく、川崎市が推進する研究開発拠点のことで、慶応大や様々なペンチャー企業、そして川崎市が産官学連携して最先端の研究や教育活動をするための施設がいくつもある。広大な敷地の西側にある洋風の庭のような公園は一般に開放されている。
K2ハウス (川崎市幸区創造のもり) 2025/02/20
K2ハウスは、新川崎・創造のもりの管理・厚生棟で、慶應義塾大学の会議室、研究者用仮眠施設と一般財団法人 川崎市まちづくり公社の管理する「新川崎・創造のもり」管理室、大会議室などがある。ここと新川崎駅との送迎バスの定期便もある。
Yellow Roof 's Museum