Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [468] 2023/10/29◆[466] 2023/10/27 >***

2023/10/28


トキリマメの鞘 (横浜市旭区中希望ヶ丘)


ホテイアオイメダカ (横浜市旭区今宿町)
ホテイアオイの紫色の花は1日で萎んでしまうようである。子供の頃、父が釣り堀をやっていた頃は売り物でよく見ていたが、花が咲いているのを見た記憶はない。


ホテイアオイメダカ (横浜市旭区今宿町)
ホテイアオイの浮袋は正式には浮嚢という。中はヘチマのように細かな繊維の仕切りがある。


ホテイアオイメダカ (横浜市旭区今宿町)
メダカはホテイアオイの根に卵を産み付ける。


イヌタデの花 (横浜市旭区今宿南町)


キヅタの花 (横浜市旭区今宿南町)


カントウヨメナの花 (横浜市旭区今宿南町)


イモカタバミの花 (横浜市旭区今宿南町)


帷子川緑道 (帷子川緑道)
帷子川緑道は帷子川旧側川を埋めて造られた細長い公園で、その名はまだ大抵の地図に載っていない。


カンヒザクラ (帷子川緑道)
数十メートル先にはカンザンの名札があるので、これは別種ということだろう。


クロガネモチ (帷子川緑道)


***< [468] 2023/10/29◆[466] 2023/10/27 >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】