Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [774] ニオイテンジクアオイ◆[776] ニオイニンドウ >***

ニオイトサミズキ


ニオイトサミズキの名札 (横浜市旭区南希の森緑地) 2022/11/27
トサミズキは日本原産だが、ニオイトサミズキというのは中国からヒマラヤに自生する種で、シナミズキ(Corylopsis sinensis)ともいうようだ。


ニオイトサミズキ (横浜市旭区南希の森緑地) 2022/11/27
ニオイトサミズキはトサミズキとは異なり垂直方向に育つのが自然樹形らしい。


ニオイトサミズキ? (横浜市瀬谷区長屋門公園) 2022/12/24
この枝の伸ばし方はトサミズキではなくニオイトサミズキかもしれないが、この状態では何とも判断し難い。


ニオイトサミズキ? (横浜市瀬谷区長屋門公園) 2022/12/24
密集した枝の生え方や葉はトサミズキの類で、水平方向の枝はあまりない。小川を挟んだところからの観察で判るのはそのぐらいのものだ。


ニオイトサミズキの花 (横浜市泉区役所) 2023/03/25
トサミズキの名札が付いたものだが、トサミズキの花はヒュウガミズキよりも花房が長い。けれどもこれは花房がかなり長い。花も多く時期も早く、垂直方向に枝が伸びているので、これはニオイトサミズキ(シナミズキ)だろう。


***< [774] ニオイテンジクアオイ◆[776] ニオイニンドウ >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】