検索
Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】
【テーマ別索引】
***< [545]
2024/04/04
◆[543]
2024/04/02
>***
2024/04/03
コブシ
の若葉 (川崎市幸区創造のもり)
タブノキ
の蕾 (川崎市幸区さいわいふるさと公園)
ハナモモ
の花 (川崎市幸区さいわいふるさと公園)
アメリカザイフリボク
の冬芽 (川崎市幸区創造のもり)
アメリカザイフリボクは初見で名も知らなかった。毎日のように動植物の写真を撮っていれば観察力や識別力が向上してくるもので、 これまで見えなかったものが見えてくる。それでも見逃すものは数知れず、見ても判らないものばかりで、もはや自分の無知さ加減にも慣れてきた。
アメリカザイフリボク
の冬芽 (川崎市幸区創造のもり)
植物をAIで照合させても様々な時期の様々な部分を組み合わせて判断しなければ特定に至らない場合が多い。植物図鑑の図板を憶えても実際の植物の状態は様々である。形式的な知識を憶えても実際に識別できたり判断できたりする能力がなければ現実には役に立たない。そうした能力を養うためには観察や経験、試行錯誤を重ねていくしかない。
***< [545]
2024/04/04
◆[543]
2024/04/02
>***
Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】
【テーマ別索引】