Yellow Roof 's Museum
オナガガモ
オナガガモとカルガモ (大田区平和の森公園) 2022/11/10
11月になるとひょうたん池にはカルガモに混じってオナガガモの番いが見られるようになった。
ひょうたん池のオナガガモ、カルガモ、ドバト (大田区平和の森公園) 2022/12/02
またカワセミがいるかと思ってひょうたん池のデッキで見渡していると、足元にカモやハトが寄ってくるようになってきた。エサをくれる人かどうかは見分けてはいないらしい。
カワウ、カルガモ、オナガガモ (大田区平和の森公園) 2023/01/11
カワウが水面を泳ぐ時には、他の水鳥と異なり身体が沈み首から上だけが出る。これは、羽根に水が染み込みやすく浮力が小さいためで、その代わり潜水能力は高い。
氷のないところに集まるカルガモとオナガガモ (大田区平和の森公園) 2023/01/26
ひょうたん池の上流の方には氷はなく、カモたちはそこに集まっていた。
Yellow Roof 's Museum