Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [297] カキツバタ◆[299] カキネガラシ >***

カキドオシ シソ目シソ科 Glechoma hederacea subsp. grandis


カキドオシ (横浜市旭区大池公園) 2023/01/08


カキドオシの花 (横浜市泉区和泉川) 2023/03/25


カキドオシの花 (横浜市泉区和泉川) 2023/03/25


オオイヌノフグリヒメオドリコソウ、カキドオシ (横浜市旭区大池公園) 2023/04/01


オオイヌノフグリヒメオドリコソウ、カキドオシ (横浜市旭区大池公園) 2023/04/01


カキドオシの花 (横浜市旭区大池公園) 2025/04/05
友人の1人は用事があって来られなくなったという。2人で歩きながら、時おり写真を撮らせてもらった。小川沿いの石段で見つけた花は、自分はその名を思い出せず、彼は初めて見たと言う。


カキドオシの花 (横浜市旭区大池公園) 2025/04/05
カキドオシは地面を這うように成長する植物で、茎の途中から根を出す。茎が四角いのは地を掴みやすいからだろう。花冠は上下2つに分かれ、下の唇は2裂または3裂する。紫色の斑点や模様は個体によって様々である。


***< [297] カキツバタ◆[299] カキネガラシ >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】