キンクロハジロ (横浜市旭区大池公園) 2025/02/11
この辺りではキンクロハジロは冬鳥で、海辺にもいる潜水採餌カモである。水面採餌ガモのカルガモよりは流線型で羽根も身体に密着していて物理的に潜りやすい体型ではある。キンクロハジロのオスは、目が金、上部が黒、翼の帯が白なので金黒羽白の名がある。頭部の紫色は羽毛の微細な造りで光の反射や干渉で生じる構造色なので光の角度や量によって色が変わって見える。なお、メスは同じ金色の目を持つが、身体が全体に黒っぽいのは適応であり、繁殖期に捕食動物に狙われにくい保護色である。例外はあるものの、あらゆる動物に見られる。