Yellow Roof 's Museum
セイヨウジュウニヒトエ (ツルジュウニヒトエ、ヨウシュジュウニヒトエ、セイヨウキランソウ) *帰 シソ目シソ科 Ajuga reptans
セイヨウジュウニヒトエの花 (川崎市幸区さいわいふるさと公園) 2024/04/10
セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)は匍匐枝で広がっていく植物で、北ヨーロッパ原産の観賞用植物だが、70年代以来野生化している。この公園の小さな花壇に5~6株だけ生えており他に何も植わっていない。観賞用として植えたのか勝手に生えてきたのか判然としない。
セイヨウジュウニヒトエの花 (川崎市幸区さいわいふるさと公園) 2025/04/11
セイヨウジュウニヒトエが30センチほどに伸びている。この植物も地を這うように茎を伸ばしていく匍匐性で、たいてい群生する。除草跡にも生えるが、競争相手の少ない日陰にも生える。雑草は強いといった世間的イメージがあるが、全ての野生種は生存競争に晒されている。人が自然に還れなくなっただけである。
Yellow Roof 's Museum