Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [1007] ホソバヒイラギナンテン◆[1009] ホソヘリカメムシ >***

ホソヒラタアブ


シラユキゲシの花とホソヒラタアブ (横浜市旭区希望が丘水の森公園) 2024/03/31


ノハラアザミのホソヒラタアブ (矢指市民の森) 2024/10/20
ノハラアザミの総苞の棘は鋭く立っており、つまむと指に刺さる。しかし、ノアザミの棘は寝ているので刺さりはしない。ただ、粘液があってベタつくそうである。


ダリアのホソヒラタアブ (川崎市幸区さいわいふるさと公園) 2024/11/15
ダリアはキク科で、キク科の花は構造自体は同じだが、品種によって雄蕊や雌蕊が花弁化している割合や花弁の形状や色、色彩が実に様々である。基本形は花弁が8枚の一重咲きで、花径は10センチ程度である。葉も様々なので、今のところいちいち確かめざるをえない。


***< [1007] ホソバヒイラギナンテン◆[1009] ホソヘリカメムシ >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】