検索
Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】
【テーマ別索引】
***< [142]
2022/10/01
◆[140]
2022/09/29
>***
2022/09/30
トウネズミモチ
の実 (大田区平和の森公園)
ねずみもちの名札は平和の森公園入口の1つしかない。現実の植物は写真ではなく図鑑でもなく初めから名前があるわけでもない。名札があって名前を憶えても見分けたことにはならない。まずは様々な植物に接して見たことがある植物かどうか判るようになるまで、実践で自分の能力を磨いていかないと植物の識別などできるわけがない。
ミシシッピアカミミガメ
の甲羅干し (大田区平和の森公園)
ピラカンサ
と
セイタカアワダチソウ
(大田区平和の森公園)
セイタカアワダチソウは9月下旬から咲き始めている。これはひょうたん池の中の島のピラカンサの足元に咲くセイタカアワダチソウである。公園内は管理されているが、池の中の島にまでは行き届かない。
中の島の
ピラカンサ
(大田区平和の森公園)
離れている上に枝が立体的だからだと思うが、写真で拡大してみても上手く焦点が合わず何度も撮り直す過程で花ではなく実であることが判ってきた。ピラカンサ属(ピラカンサス)の一種だろうとしか言えない。
クマザサ
(大田区平和の森公園)
イチョウ
(大田区平和の森公園)
トサミズキ
(大田区平和の森公園)
マルバデイゴ
(大田区平和島公園)
マルバデイゴ
(大田区平和島公園)
マルバデイゴ
の花 (大田区平和島公園)
マルバデイゴ
(大田区平和島公園)
アベリア
の蜜を吸う
ジャコウアゲハ
(大田区平和島公園)
***< [142]
2022/10/01
◆[140]
2022/09/29
>***
Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】
【テーマ別索引】