Yellow Roof 's Museum
キノコ
キノコ (矢指市民の森) 2024/10/19
サイトに上げていない写真はこれまでに3万5千枚を越えている。様々な理由や事情があって載せないのだが、そもそも撮るのを避けているものもある。キノコ類もその1つである。
キノコ (矢指市民の森) 2024/10/19
同じようなキノコがたくさん生えていたから撮ってみたものの、大まかな分類すらできないと「キノコ」の写真が増えていくばかりである。
キノコ (追分市民の森) 2024/11/16
この日は何枚かキノコを撮った。中の1つは舞茸のように見える。仕分けするためには、もっと写真を集めて自分が見慣れてこないと無理である。
シラカシのキノコ (矢指市民の森) 2024/12/14
1ヶ月ほど前に撮ったキノコがまだあるかと思って、このシラカシを見逃さないように歩いていた。高さ4~5メートルほどの樹皮にたった1つだけ生えている。
シラカシのキノコ (矢指市民の森) 2024/12/14
坂の上から望遠で撮ると、やはりサルノコシカケ、それもコフキサルノコシカケ(粉吹猿腰掛)のようである。名の由来は傘の表面に粉をまぶしたような見た目から付けられている。
Yellow Roof 's Museum