Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [18] 2016/02/28◆[16] 2016/01/10 >***

2016/02/27


新崎川 (湯河原市)


新崎川 (湯河原市)


新崎川 (湯河原市)


新崎川 (湯河原市)


新崎川 (湯河原市)


新崎川 (湯河原市)


湯河原梅園 (湯河原梅園)


湯河原梅園 (湯河原梅園)


カワヅザクラ (湯河原梅園)


屋台 (湯河原梅園)


湯河原梅園 (湯河原梅園)


ウメ (湯河原梅園)


湯河原梅園 (湯河原梅園)


ウメ (湯河原梅園)


ツバキ (湯河原梅園)
ツバキが写った最も古い写真は湯河原梅園で撮ったもので、手前の幹はウメである。ツバキの花はサザンカの花と比べると立体的で花弁に厚みがある。


ツバキ (湯河原梅園)
ツバキは花ごと落ちるとか、実から油も採れるということは、幼稚園に通っていた頃に上星川の祖母から聞いた。家の裏は杉山神社でツバキがたくさん植えられていた。


ウメ (湯河原梅園)


ウメ (湯河原梅園)


ウメ (湯河原梅園)


ウメツバキ (湯河原梅園)


ウメツバキ (湯河原梅園)


湯河原梅園の池 (湯河原梅園)


湯河原梅園 (湯河原梅園)


ウメアブラナ (湯河原梅園)


アブラナ (千歳川)


千歳川のダイサギ (千歳川)
日常では写真を撮らなくても旅先ではレンズを向ける。ダイサギは地元でも珍しくはないが、初めて撮ったのは日帰り旅行の時である。これはタブレットPCで撮ったもので、この時はまだガラケーを使っていた。


千歳川のダイサギ (千歳川)


***< [18] 2016/02/28◆[16] 2016/01/10 >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】