公園を歩くハシボソガラス (横浜市旭区希望が丘ふれあいの森公園)
ハシブトガラスの方は2本足を揃えて跳ねるようにしたり交互に足を動かして歩行するが、ハシボソガラスはほとんどジャンプせず2本足を交互に動かして歩く。ハシブトガラスのように両方ともできる鳥は他に見たことはないが、ツグミもやるらしい。二足歩行はヒトの専売特許ではなく鳥類が最大のグループで、大昔は恐竜が最大のグループだった。人は歩くか走るかが通常の歩行形態だが、鳥にはスズメのようにホッピングしかしない種やツバメのように飛ぶか留まるかしかしない種もあり、バラエティに富んでいる。