Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [223] 2023/01/08◆[221] 2023/01/05 >***

2023/01/06


冬のヤマブキ (大田区平和の森公園)


ノイバラ (大田区平和の森公園)
ノイバラを自分で確認できるようになれば、雑草や雑木という漠然とした認識から解放されて、あちこちで発見できるようになる。この木は歩道沿いのもので枝が横に広がらないように剪定されている。


マテバシイの若葉 (大田区平和の森公園)


ツクバネガシ? (大田区平和の森公園)


キンシバイの芽 (大田区平和の森公園)


レッドロビンの名札 (大田区平和の森公園)


カナメモチの芽 (大田区平和の森公園)


カナメモチの若葉と芽 (大田区平和の森公園)


ウメの花 (大田区平和の森公園)
年が明けると平和の森公園の梅林にも花が咲き始めた。


キョウチクトウ (大田区平和の森公園)


ユウゲショウの花 (大田区平和島公園)
6月に見つけたユウゲショウが1月になってもまだ花を咲かせている。


ノゲシの花 (大田区平和島公園)


ノゲシの花 (大田区平和島公園)


アラカシの芽 (流通センター駅前)


タブノキの冬芽 (流通センター駅前)
環七を挟んだ流通センターの向かいの建物の植込みにヤマモモとアラカシとタブノキがある。


フイリハクチョウゲ (大田区大和大橋)


フヨウの実 (大田区大和大橋)


ノブドウの実 (大田区大和大橋)


京浜運河 (大田区大和大橋)
浚渫作業が終わると、藻類の緑が少しは鮮やかに見えてきた気がする。


噴水の制御装置 (大田区平和島公園)


噴水の制御装置 (大田区平和島公園)


***< [223] 2023/01/08◆[221] 2023/01/05 >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】