Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [334] 2023/05/17◆[332] 2023/05/15 >***

2023/05/16


オリヅルランの花 (大田区平和の森公園)
フイリヤブランの間から4~5本伸びていたのでヤブランの蕾だろうかと思って撮ったものだ。家に帰ってからヤブランの花の写真と比べてみると花茎の途中に葉など無い。しかも茎の陰になっているが、どうやら白い花らしきものがある。


オリヅルランの花 (大田区平和の森公園)


オリヅルランの花 (大田区平和の森公園)


ノビルの珠芽と蕾 (大田区平和島公園)


ノビルの葉 (大田区平和島公園)


マツバウンランの花 (大田区平和島公園)


アカメガシワの蕾 (大田区平和島公園)


アカメガシワの蕾 (大田区平和島公園)


ニワウルシの蕾と花 (平和島第2歩道橋)


ニワウルシの蕾と花 (平和島第2歩道橋)
よく見るとニワウルシは既に花を咲かせているようだ。


サンゴジュの蕾 (平和島第2歩道橋)


サンゴジュの蕾 (平和島第2歩道橋)


マルバシャリンバイの名札 (大田区平和の森公園)
シャリンバイの中でも葉が丸いものをマルバシャリンバイと分類していた時代もあったようだが、現在では別名扱いになっている。


ローズマリーの実 (大田区平和の森公園)
この殻の中に種が入っているが、小さくすぎて写真では捉えきれない。殻を触ると中から小さな胡麻のような種が転げ落ちてくる。


ローズマリーの実 (大田区平和の森公園)


ローズマリーの実 (大田区平和の森公園)


ビワの実 (大田区平和の森公園)


サラサウツギの花 (大田区平和の森公園)


サラサウツギの花 (大田区平和の森公園)


サラサウツギの花 (大田区平和の森公園)


サラサウツギの花 (大田区平和の森公園)


カシワ (大田区平和の森公園)


カシワ (大田区平和の森公園)


カシワ (大田区平和の森公園)


サルビア・ミクロフィラモンシロチョウ (大田区平和の森公園)
このモンシロチョウは近づいてもまったく逃げなかった。朝だから鈍いのか密を吸うのに夢中なのか、あるいは単に休んでいるのかもしれない。


サルビア・ミクロフィラモンシロチョウ (大田区平和の森公園)


サルビア・ミクロフィラモンシロチョウ (大田区平和の森公園)


サルビア・ミクロフィラモンシロチョウ (大田区平和の森公園)


***< [334] 2023/05/17◆[332] 2023/05/15 >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】