Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [823] ノムラモミジ◆[825] ハイタカ >***

ハアザミ (アカンサス) *栽 シソ目キツネノマゴ科 Acanthus mollis


ハアザミとフイリヤブラン (大田区平和の森公園) 2023/02/22


ハアザミ (大田区平和の森公園) 2023/03/27


ハアザミの蕾 (大田区平和の森公園) 2023/03/31


ハアザミ (大田区平和の森公園) 2023/04/19


ハアザミの花 (大田区平和の森公園) 2023/05/09


ハアザミの花 (大田区平和の森公園) 2023/05/09


ハアザミの花 (大田区平和の森公園) 2023/05/09


ハアザミの花 (大田区平和の森公園) 2023/05/17


ハアザミの蕾 (中希望が丘第二公園) 2024/04/28
キツネノマゴ科ハアザミ属は地中間沿岸原産で、花は6月頃になる。和名のハアザミ(葉薊)よりアカンサスの名で識られており、ギリシアの国花でもある。1メートルほどにもなる葉は意匠として紀元前5世紀頃のギリシア建築コリント様式の柱頭に用いられ、その後ルネッサンス期に家具や絵画などにアカンサス模様として用いられるようになり、現在でもヨーロッパの代表的なデザインの一つである。


ハアザミの蕾 (中希望が丘第二公園) 2024/04/28
ハアザミは近場では観音崎自然博物館の前庭に植えられたものが野生化しているという情報も見られるが、今のところ自分は公園の植栽としてしか見かけていない。


ハアザミの花 (中希望が丘第二公園) 2024/06/09


ハアザミの花 (中希望が丘第二公園) 2024/06/09


ハアザミの花 (中希望が丘第二公園) 2024/06/09


***< [823] ノムラモミジ◆[825] ハイタカ >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】