Yellow Roof 's Museum
ヒガンバナ キジカクシ目ヒガンバナ科 Lycoris radiata
スギの切株から生えたヒガンバナの花 (横浜市旭区希望が丘ふれあいの森公園) 2023/09/17
切株のほんの小さな穴から2本のヒガンバナが生えており、当然ながらこの下に球根があるということになる。
スギの切株から生えたヒガンバナの花 (横浜市旭区希望が丘ふれあいの森公園) 2023/09/17
ヒガンバナの茎が出ているところ以外も切株には穴が空いており、もしかすると毎年ヒガンバナが開けているのかもしれない。それにしてもここから生えているからには人が植えたにしてもアリが運んだにしても元は種である可能性が高く、そうなると三倍体のヒガンバナではなく、二倍体の原種であるコヒガンバナかもしれない。
ヒガンバナの花後 (横浜市旭区希望が丘水の森公園) 2023/10/22
茎が折れてしまっているものの結実しているので、これはおそらくヒガンバナではなくコヒガンバナではなかろうか。
Yellow Roof 's Museum