Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】

***< [934] ヒュウガミズキ◆[936] ヒヨドリ >***

ビヨウヤナギ (マルバビヨウヤナギ) *栽 キントラノオ目オトギリソウ科 Hypericum monogynum


ビヨウヤナギの蕾と花 (流通センター駅前) 2023/05/15
ビヨウヤナギはオトギリソウ属で、キンシバイと近縁である。花は雄蕊の形状が異なるので区別が容易だが、葉だけの時期は十字対生していればビヨウヤナギの可能性が高い。タイリンキンシバイは十字対生するが、葉先が丸みを帯びている。


ビヨウヤナギの花 (流通センター駅前) 2023/05/15


ビヨウヤナギの蕾 (横浜市旭区帷子川旧川) 2023/05/21


ビヨウヤナギの花 (横浜市旭区帷子川旧川) 2023/06/17


ビヨウヤナギの花 (横浜市旭区帷子川旧川) 2023/06/17


ビヨウヤナギの花 (横浜市旭区帷子川旧川) 2023/06/17


ビヨウヤナギの花 (川崎市幸区) 2024/05/16


ビヨウヤナギの花 (川崎市幸区) 2024/05/16


ビヨウヤナギの花 (川崎市幸区) 2024/05/16


ビヨウヤナギの花 (川崎市幸区) 2024/05/17
ビヨウヤナギ(美容柳、未央柳)には美女柳など多数の別名があり、牧野富太郎や北原白秋はビョウヤナギと記している。別名が多いので名の由来にも諸説あり、楊貴妃が絡む説が最も有名である。


***< [934] ヒュウガミズキ◆[936] ヒヨドリ >***

Yellow Roof 's Museum
黄色い屋根の博物館
【日付別索引】 【テーマ別索引】