Yellow Roof 's Museum
トウカエデ *栽 ムクロジ目ムクロジ科 Acer buergerianum
トウカエデの落葉が積もる階段 (大田区平和の森公園) 2022/10/18
平和の森公園の通勤路の途中に階段があり、右に行けばひょうたん池で、左に行けば第3保管所の前に出る。自転車用通路のようなものなので滅多には通らない。
トウカエデの若葉 (大田区平和の森公園) 2023/04/25
トウカエデの新葉は初めは白く、段々と黄色く色づく。
トウカエデ (金が谷) 2024/12/14
トウカエデ並木はこの先のニュータウン第4バス停まで続き、二俣川駅方面からのイチョウ並木のニュータウン通りと交差する。
トウカエデの翼果 (金が谷) 2024/12/21
1km以上続くトウカエデ並木の中で1本だけびっしりと果実を付けた木がある。雌雄異株かと思ったのだが、確認するとそうではない。全部を見て歩いた訳ではないので断言はしないが、日当たりや栄養状態など環境の問題だろう。
トウカエデの翼果 (金が谷) 2024/12/21
付近にほとんど商店や食堂もない坂道ばかりの住宅地だが、1kmばかり続くトウカエデ並木沿いには箒とちりとりを持って枯葉掃除する人たちやバス停に並ぶ人たちがいて、車の通りも途切れることがない。
Yellow Roof 's Museum