Yellow Roof 's Museum
ブルーベリー
ブルーベリーの実 (横浜市旭区中希望ヶ丘) 2023/05/06
これは農地の隅で栽培されているもので、高さ2メートルほどの木である。
ブルーベリーの花芽 (横浜市旭区鎧の渡し緑道) 2025/02/24
ブルーベリーの木を初めて見た時には、まだ熟していない果実の状態だった。時を経て花を見て、熟していく実も見た。次に見た時にはまた花だった。冬の花芽を見るのは初めてである。
ブルーベリーの花芽 (横浜市旭区鎧の渡し緑道) 2025/02/24
ブルーベリーの膨らんだ花芽はまばらだが、枝にはごく小さな芽が吹き出している。葉はないが、若い枝には光合成を担う葉緑体の色が透けて見える。
ブルーベリーの栽培 (横浜市旭区今宿南町) 2025/03/02
ブルーベリーの苗の鉢植え作業をしているところに出食わした。ブルーベリーは地植えの農家は見たことがあるが、鉢栽培は初めて見る。地植えか鉢栽培(ポット栽培)かといった育て方は、農地の環境や管理方法などによって決められることで、どちらが有利ということではないらしい。
ブルーベリーの栽培 (横浜市旭区今宿南町) 2025/03/02
ここは少なくとも一年前は草木が生え放題になっていた。Google Mapで場所を当たると、ブルーベリー狩りができる「BB Farm たわわ」 という名の菜園で、今年プレ・オープンの計画らしい。
Yellow Roof 's Museum